« スーパーファイア Xキューブ SF-353X3 取付変更 | トップページ | シクロツーリスト 旅と自転車 vol.6 »

2012年5月28日 (月)

お伊勢参り

昨日の日曜日は、嫁さんサービスデー。

それでも朝2時間ほど自転車の乗ってからいつものように目的を決めずにお出かけ。高速道路の渋滞がないので一度行ってみたかった三重の二見浦の夫婦岩まで行くことに。

二見浦の手前にはお伊勢さんがあるのですが、いつも混んでいて渋滞しています。どうせ今日も・・・と思って行ってみるとすんなりと市営駐車場まで行けてしまったのでお詣りしてきました。

20120528_01


伊勢神宮の参道にある杉の木。いつも圧倒されますがよく見るとねじって伸びているんです。いつも不思議に思っています。もしかして南半球にいくと逆にねじって伸びているのかな?なんてくだらないことを思ってしまいます。

20120528_02


表参道の巨木。この木からパワーを貰って・・・。

20120528_03


パワーストーンからもパワーを貰って・・・

20120528_04


宝くじ購入!

20120528_05

この宝くじ屋さんは、おかげ横町の中にあります。どこで買っても同じなのは分かっているのですが、何となく当たりそうでしょう!もし当たったら新しい自転車を買うんだ!

それにしてもいつも賑やかなおかげ横町。高速道路とここまでの道が空いていたのでここも空いているかと思ったのですが、すごい人でした。さすがお伊勢さん。

20120528_06


もちろん、おはらい町通りもこのとおり。さすがお伊勢さん。

20120528_08


お伊勢さんといえば、「いせーーーのめいぶーーーつ」の赤福。

ここは赤福本店。やっぱり賑やかかいので市営駐車場横にある五十鈴川店のほうが空いているだろうと思いそちらに行くことにします。

20120528_07


その途中、くつろぎやさんで

20120528_09


お土産にお香を購入。

20120528_10


そして、お目当ての市営駐車場横の赤福五十鈴川店。予想通り適度な混み具合で行列はありません。

20120528_11


早速名物の赤福と、お店でしか食べられない赤福氷。このかき氷の中に赤福が入っています。抹茶のシロップがかかっていますが、昔はせんじだったような気がします。汗ばむ位の日だったのでかき氷がとっても美味しかったです。

20120528_12


赤福も食べたあとは、最初の目的の二見浦の夫婦岩まで。ほんとうは朝早く来て日の出を見たいのです。

20120528_13


鳥羽からの帰りは、横着して伊勢湾フェリーで伊良湖まで行きます。車と大人二人で8000円ですが、55分で伊良湖まで行けちゃうので楽ちんです。

20120528_14

このフェリー、自転車も乗っけられるのでこれで鳥羽までいくもの面白そうです。フェリーなら輪行袋に入れずにそのまま乗っけられそうなの車で伊良湖まで行っていくのが良さそうです。

そんなことを考えながらのドライブでした。

|

« スーパーファイア Xキューブ SF-353X3 取付変更 | トップページ | シクロツーリスト 旅と自転車 vol.6 »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お伊勢参り:

« スーパーファイア Xキューブ SF-353X3 取付変更 | トップページ | シクロツーリスト 旅と自転車 vol.6 »