« 恐るべし、GPS | トップページ | 夕方のんびりポタとBD-1の異音 »

2012年4月21日 (土)

使ってみました チェーンリンクアセンブル工具

先日購入したチェーンリンクアセンブル工具を使ってみました。

使用したのはアラヤ号の10速チェーン。BD-1の9速チェーンは手で引っ張るだけでカチッと入るのですが、この10速用はなかなか入らずペダルを、えいっと踏んで入れてました。

チェーンの洗浄後、ミッシングリンクを嵌めて、チェーンリンクアセンブル工具をチェーンに入れ、さあ、この状態で握ると工具の先端が開き・・・

20120418_01


みごと、ミッシングリンクがスルーっと入りましたヽ(´▽`)/

20120418_02

やはり、道具です。安くてもしっかり役目を果たしました。

ちなみに、今回もチェーンの裏表を間違えましてこれが2度目の撮影でした。まったく学習能力がないというか、物忘れの激しいおやじなんでしょう。

|

« 恐るべし、GPS | トップページ | 夕方のんびりポタとBD-1の異音 »

自転車グッズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 使ってみました チェーンリンクアセンブル工具:

« 恐るべし、GPS | トップページ | 夕方のんびりポタとBD-1の異音 »